昭和建設興業株式会社
建設業界や土木のことを知らなくても大丈夫! 昭和建設興業には、社内学校があり座学・現場研修など未経験者も確実に成長できる環境があり、あなたを一人前の技術者へ育てるためのバックアップをしています! また、建設業界ではめずらしく、業務はほぼまいち
営業⇒施工技能者へ(30代男性)

もともとは建設会社の営業をしていましたが、この会社は知り合いの紹介で知りました。 実際に施工現場を見る機会があったのですが、現場の管理から施工まで自社で行っているところに魅力を感じました。また、働いている人たちの雰囲気もせかせかしているのではなく、のんびりしているところもあり雰囲気も良い会社なのだろうなと思い入社を決めました。 実際に入社してみてのんびりしているところがあるとはいえ、当然工期の遵守は必須ですし施工品質の水準も落とすことはできません。 そのため効率的な作業の進め方など日々考えることは多くあり、その分やりがいも感じます。 今後は土木施工管理技士など資格も積極的に取得していき、将来は現場を任せてもらえるような技術者に成長したいと思います。
工場⇒施工技能者へ(30代男性)

前職は工場で塗料を作る仕事をしていました。それ以前は型枠大工などいくつかの職を経験していましたが、なかなか自分でやりたいと思う仕事に就くことが出来ませんでした。そんな時、この会社にアルバイトという形で数ヶ月働く機会をいただきました。 おとなしい性格なのもあり初めはなかなか馴染めないのではと思っていたのですが、まわりのサポートもあり徐々に環境に慣れることができました。 そうすると初めは右も左もわからなかった仕事内容も少しずつ覚えることができ、また先輩からひとつひとつ丁寧に教えてもらえたことで理解も深まりました。 今後、1つの班を任せてもらえるように頑張っていきたいと思います。
文系卒⇒施工技能者へ(10代男性)

建設業界を全く知らずに入社しました。 まだまだ、この業界のことは知らないことが多いのですが、会社自体は雰囲気も良くとても働きやすい環境だと思います。また、年齢の近い先輩が専任で教育係として付いてくれているのでわからないこともすぐに聞けるし、まわりの先輩方も色々教えてくださるので職場にはすぐに慣れることができました。この1年で重機も扱えるようになったり、中型も運転できるようになったのですが、先輩方がいつまでにどういうことが出来るようになりたいか聞いてくれて、焦らずしっかりやっていけば必ず出来るって言ってくれたりしたのが印象に残っています。これからも一歩ずつ成長していきたいです。